お知らせ


この度、昨今の原材料等コストの上昇を踏まえ、価格を見直すことといたしました。新価格は以下のとおりです。 バイオリン/ビオラ  165万円 (税込) チェロ        330万円 (税込)  改定時期: 2023年10月1日より オーダーメイドの場合には上記の価格を基本料金とし、別途オプション料金を加算していくことになります。 なお、9月時点で販売中の楽器のお値段は10月以降も変更いたしません。改定前にオーダーメイドのご注文を頂いた場合も同様です。 よろしければこの機会に是非ご検討ください。 木村哲也

価格改定のお知らせ (2023年10月〜)


皆さまにおかれましてはますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 この度、新しい工房に移転いたしました。 【移転先住所】〒195-0072 東京都町田市金井3−10−5 電話番号およびメールアドレスに変更はございません。 防音仕様になっておりますので、お気兼ねなく試奏していただけます。最寄り駅は、小田急線鶴川駅、最寄りバス停は、榛名坂ヒルズ(はるなざかひるず)となります。駐車スペースは一台分ございますので、お車でのご来店も可能です。 今後とも一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。

工房移転のお知らせ


メンバーである関西弦楽器製作者協会のリレーコラムへ投稿しました。こちらからご覧ください。 また、過去掲載分のコラムはそれぞれ以下のリンクからご覧いただけます。 第89回 2015年2月 ターニングポイント 第139回 2017年5月 トリビュート 第176回 2019年4月 デシジョン 第220回 2021年3月 締め切り前夜

関西弦楽器製作者協会【連載コラム】



jacことjapan artisan cinemasがプロデュースする新商品のプロモーションビデオに参加しました。 新しいコンセプトのオイルなのですが、革や木製品のメンテナンスや金属のさび止めにもなります。椿油と用途は似ていますが、ベースとなっているのはバイオリン製作とも縁のある亜麻仁油だそうです。香りもついていますが、あくまでも自然な感じで好印象でした。 動画では普段の作業風景の他、現在製作中のビオラとチェロが登場します。映像ではなく、実際に見学してみたいという方は、ぜひご連絡ください。新型コロナウイルスの感染予防対策は万全にしております。

【動画】jacのPV撮影に協力しました


10月29日(金) ~ 10月31日(日)に秋葉原UDXにて開催される、弦楽器大展示会にJapan Master Violin Makers の一員として出展いたします。 島村楽器㈱ シマムラストリングス秋葉原が主催するイベントで、弦楽器関連企業が集まり、楽器はもとよりケースやアクセサリーなども展示されます。 入場料が無料なうえ、ミニコンサートもお楽しみになれますので、この機会にぜひお越しください。 私は31日(日)に終日会場にアテンドとして参加しています。その他の日でもご希望の方は、会場でお会いできるよう対応いたしますので、お問い合わせください。 イベントについての詳細はこちらからご確認ください。

【参加します】秋の弦楽器大展示会 in 秋葉原UDX 2021


昨年秋に続き、今年5月7日(金) ~ 5月9日(日)に秋葉原UDXにて開催される、弦楽器大展示会にJapan Master Violin Makers の一員として出展いたします。 島村楽器㈱ シマムラストリングス秋葉原が主催するイベントで、弦楽器関連企業が集まり、楽器はもとよりケースやアクセサリーなども展示されます。 入場料が無料なうえ、ミニコンサートもお楽しみになれますので、この機会にぜひお越しください。 新型コロナウィルス感染防止対策が充分にとられたうえでの開催ですので、安心してご来場いただけます。 私と直接お話をされたい方は、なるべく事前にお問い合わせください。会場で皆さまにお会いできるのを楽しみにしております。 【4月27日追加情報】緊急事態宣言が発令されましたが、感染予防対策をより一層強化して予定通り開催されることになりました。詳しくは主催者の関連ページをご覧ください。

【参加します】弦楽器大展示会 in 秋葉原UDX 2021